時は来た!新時代の賃貸管理サービス
初期費用のクレジットカード利用率が増えてきています
2024年11月1日より正式にスタートしましたRERの賃貸管理初期費用クレジットカードサービスです、当初の予想を超えた利用率になっています。
アセット担当の企画で始まったクレジットカードサービスです。
アセット担当とプロパティ担当で月額500万円を考えておりましたが、予想を超える利用率になっています。
クレジットカード利用希望者のコメントを集めてみました。
お客様の声1.初期費用の分割払い
同じ物件がSUUMOに掲載されてたのですが、カード決済対応の会社に申し込みをしました。また、仲介手数料とかはカード決済できる会社はあるのですが、火災保険や前家賃迄カード決済に対応してくれるのがRERさんでした。
分割払いはカード会社に依頼を自分でしなければなりませんが、問題なく対応できました。
初期費用の負担を軽減することができました。
アセットン担当のお客様 20代後半女性
お客様の声2.マイルで旅行したい
私は航空会社のマイレージをためるのが好きで、買い物はすべて航空会社のクレジットカードを利用しています。
今回息子の独立に物件をSUUMOで探しており、不動産でカードを利用することができることを知りました。
カード決済があったから御社を選んだわけではないですが、素晴らしいサービスです。
プロパティ担当のお客様 50代女性
お客様の声3.キャッシュバックポイント
カード決済できる不動産会社に依頼をすることを決めていました。
私の利用しているカードはキャッシュバックが利用額の1.5%です。なので、大変お得です。
RERさんは、前家賃迄すべてカード決済で対応できるので、何社かある中でお願いをしました。
SMSに送られてきて入力するだけなので楽でした。
アセット担当のお客様 30代後半男性
弊社の所感
弊社としても分割払いを前面にカード決済サービスを売り出していく予定でしたが、航空会社のマイルやキャッシュバックポイントが目的の方が多い事にびっくりしました。
キャッシュレス社会に合わせた、アセット・プロパティのマネジメントを行っていきます。
集合住宅(アパート等)の定期巡回点検・簡易清掃が無料
RERの賃貸管理事業部では業務課を新設しました。物件の巡回清掃・物件点検・入退去立会を専門で行う部署になります。今まで営業スタッフなどが時間があるときに巡回していましたが、今後は専門部署が行う事により専門性の高い、質の高いサービスを提供します。
お問い合わせのお客様にもホームページのようなHTMLメール送信
RERの賃貸管理では、オーナー様に配信しているメルマガだけでなく、お問い合わせのお客様にもHTMLメールを配信しています。
物件の細かい情報や初期費用などを視覚化して、見学率や成約率を大幅に高めてまいります。
実際、HTMLメールにしてからの返信率が40%上昇しています。
アマゾンやその他大手企業でもHTMLメールとテキストメールの返信の併用は多くなってきてます。
気になる質問は公式LINEにて
徐々にお友達登録が増えてきているRERの公式LINE
お客様とのやり取りでした使用していませませんが、簡単な質問でもご遠慮なくお問合せください。