2025年繁忙期の動きをポータルサイト担当者はこう見る!!
2025年繁忙期の動きをポータルサイト担当者はこう見る!! |
2月中旬までの賃貸市況について・1月に入ってからの動き1月に入ってから各社賃貸市況は活発になってきています。例年12月には退去の連絡が多く来ますが、1月下旬から退去の連絡が増えてきています。 各車庫の動きは変わらないようです。
・新築アパートの供給が少なくなっている資材高騰の影響で例年より、新築の建物供給が昨年に比べて大きく減っているのが特徴です。 また、この影響で築浅物件の賃料の上昇がみられますが、エリアは限られており、駅から離れた物件(首都圏)では新築時の入居の賃料を維持できている傾向が強いです。
・駅近物件の賃料が特に上昇傾向にある駅から徒歩5分圏内の物件の賃料上昇は顕著にみられます。現在まで、募集は出ているが、新築でも1年以上未入居(築後未入居物件)も目立っています。賃料がオーナーの期待値より相場は低いことが想定されます。
・現在活発に動いている物件の特徴について初期費用を抑えている物件が大幅に問い合わせ率が大きくなっています。初期費用の高騰傾向、オーナーによる入居時にハウスクリーニング費用の徴収などが、高い物件は問い合わせが少ない傾向にあります。
・3点ユニットの物件の入居率の低下1Rタイプの物件で3点ユニットバスの物件は、賃料を市場よりかなり低くするなどしないと問い合わせ率が大きく下がる傾向にあります。 設備も時代に合った物件でないと厳しいと考えられます。
|
弊社管理物件はクレジットカードが利用できます。 |
過去に何度かご紹介しておりますが、弊社ではクレジットカード各社の決済サービスを取り入れています。 ポイント還元や分割払いなど、入居者の初期費用の心理的負担を下げる効果があると思われます。 RER Agency賃貸管理事業部のアセットマネジメント課では、より多くの物件をSUUMOに広告し、他社との差別化でクレジットカード決済を営業の材料に利用しています。 利用者からもご好評いただいております。 初期費用を下げたい入居者への心理的ハードルを下げるのに有効なクレジットカード決済をおすすめしております。 弊社オーナー様で、弊社との管理契約で一定ご条件でご契約のオーナー様は費用負担なしでご利用いただけます。 |